SBI証券にて、Tポイントで米国株を買うひとつのハードル
SBI証券はTポイントを投資に使うことをしきりに推奨しているものの、その実態は投資信託を買うことにしか開放しておらず、子会社のネオモバイル証券との差別化を図っているようですが、投資家にとっては迷惑以外の何物でもありません。SBI証券でTポイント投資。しかも米国株購入にはどうすればいいのか、を考察してみました。
SBI証券はTポイントを投資に使うことをしきりに推奨しているものの、その実態は投資信託を買うことにしか開放しておらず、子会社のネオモバイル証券との差別化を図っているようですが、投資家にとっては迷惑以外の何物でもありません。SBI証券でTポイント投資。しかも米国株購入にはどうすればいいのか、を考察してみました。
2020年8月の主にアメリカ市場の相場録
ポイ活を「生活の中で得られる配当」と考えると、ポイ活は無理せず、うそをつかず、身の丈に合った活動で得ることがもっとも投資家的ではないか、と思い、活動を整理しました。その基準は1ポイント1円という金銭感覚を維持し、厚労省の定める1時間当たり最低賃金を下回るポイ活に加担しないことです。
外国との取引では、なんでもかんでも為替の差額を気にします。米国株投資でもそれは同じで、損をしないようにスプレッドシートで今の価格と当時の価格を比較し、実態に即した利益基準を常に把握しましょう
節約の目的は「資産運用をするための資金を定期的に確保すること」。資産運用とは、「思ったよりも早く目的を達成する手段」。節約で常に考えることは「投資について考えたり調べたりする時間と集中力を確保すること」です。「切り詰めて貯める」ことが目的ではない投資家流節約術。その考え方を解説します。
株で●●円達成!いやだった仕事を辞めて無事アーリーリタイアメント達成しました!!っていうドヤ顔報告がツイッター上で踊っていますが、その後何をしたいということを決めて行動していない限り、その人には「毎日が日曜日」という聞こえはいいけど何もない平坦な日常が、死ぬまで毎日訪れる恐怖が待っています。何もしないことに才能がある人はほとんどいません。そんな視点を経験談から。
アップルが株式分割を発表。市場は好感しましたが、株価は天井圏です。過去2回のときの相場環境と比較して、買いなのかを検証しました。
Tポイントを株取引に導入して、どのくらいのお得感が出るのかを、年間2ドルの配当を出す30ドルの株を1株ずつ買っていった場合のシュミレーションで解説してみました。
生活の中でゲットするいろいろなポイント。中でもわたしがゲットすることが多いTポイントは株や投信を買うことができるようになりました。Tポイントを配当株購入に使えば、永遠にTポイントをゲットするしくみづくりにつながります。生活必需品を買わずに資産を買う。新しいポイ活宣言です。
資本主義に生きている以上、お金を稼ぎ続けなければ私たちの生活は成立しません。定年に縛られず、お金を得ていくにはどうしたらいいか、と考えた結果、株式投資の配当収入で年収200万円が入るしくみづくりをしていこう、という結論に達しました。実行開始です。